katakoto

katakoto

@katakoto

『俺が、そしてここへ来て、全てをクリプトに捧げた奴等が望んだのは、俺たちがサトシを愛したように、サトシも俺たちを愛してほしい、それが俺たちの望む事だ!』ランボーのコスプレで₿を乱射しながら崖からダイブ!

ハルからの伝言①「儲かったら有意義に使おう」

久しぶりですが2回目の投稿です。 ここのサイトをチェックしている人たちならみんな知っている「ハル・フィニー」さん。 サトシナカモトが初めてビットコインを送金した相手で、サトシナカモト本人なのではないかと思っている人も多い人物です。 サトシナカモトの発言は技術的な事がほとんどですがハルさんは結構世俗的言葉も残されていますのでたまに紹介したいと思います。 自分にとって印象深い言葉がこれです。 (画像はツイッターのRIZZOさんから拝借しました。) 簡単に意訳すると 「私たちはビットコインの価格が上がれば金持ちになりますが、この利益は不労所得なので有意義に活用する必要があります。」 キーワードは「unearned wealth」と「good use」。 汗水流して働いた利益ではないという考え方は東洋的なものかと思っていたのですがアメリカにもあるんですね。 そして「good use」についてですが、古参の皆さんや技術者の方々はこのサイトを立ち上げたり、有益な情報を投稿されたり、ユーチューブで仮想通貨に関する発信をしたり、ライトニング開発をされたりと良い活用をされているなと日々感じます。 自分は技術者ではないですが、いつか不労所得が大きくなったらどのような「good use」な活用しようかと今から考えてみたいと思います。

続・NostrクライアントのLN組み込み方法

前回の続きです。 特に「Snortで試験的にノート単位に投げ銭できる機能」について。実は記事書いた直後にリリースされて慌ててw追記してたんですが追い付かないということで別記事にしました。 今回のここがすごい! 「Snortで試験的にノート単位に投げ銭できる機能」では一つブレイクスルーが起こっています。それは「ウォレットにインボイスを放り投げた後に払い込み完了を提示できる」ようになったことです。これによりペイメントのライフサイクルが一通りカバーされたことになります。 Snortの画面 なにを当たり前のことをという向きもあるかもしれませんが、Nostrクライアントで払い込み完了を追跡することはとても難しいです。基本的にNostrとLNウォレットはまったく別のアプリケーションで両者の間を繋ぐのはインボイス文字列だけです。ウォレットもNostrからキックされずに、インボイス文字列をコピペするなりQRコードで読み取ったものを渡されるだけかもしれません。またその場でリアルタイムに処理される前提もありません。 なのでNostrクライアントでその後をトラックすることは難しく、これまではあくまで請求書を送付したり(LNインボイス)振り込み口座を提示する(LNアドレス)という一方的に放り投げてただけだったわけです。といっても魔法のようにNostrクライアントがトラッ

Popular stories

アンドレアス・M・アントノプロス講演動画“次なるビットコインは何か?”全訳

5201

親愛なる家族、親愛なる友人たちへ

853

『ザ・インターネット・オブ・マネー』第1章 What is Bitcoin? 日本語訳

734

Archives

2022-11
2posts
2022-09
1posts
2022-07
1posts
2022-04
1posts
2022-01
1posts
2021-12
1posts
2021-10
1posts
2021-08
2posts
2021-07
1posts
2021-06
1posts
2021-05
1posts
2021-03
2posts
2020-12
2posts
2020-11
2posts
2020-08
3posts
2020-07
4posts
2020-06
6posts
2020-05
3posts
2020-04
5posts
2020-03
3posts
2020-02
4posts
2020-01
8posts
2019-12
9posts
2019-11
2posts