boldasbootcut
ユーラシア大陸をバイクで横断したことがある
ジパングコインを買おうとしたらチンパンジーになった話
ウキー ウキー ハンカク ゼンカク キンムサキ ホッスヒッスヒッス ウキーウキー ゼンカク カクニン カクニン ウキ? カクニン? ホキョアアアアア
一度見ただけでは気づかないインターステラーの表設定+裏設定
インターステラー見ましたか?めっちゃ面白いですよね。 どんな話だったか覚えていますか? なんか地球温暖化で地球に住めなくなって、宇宙に行く…ブラックホールとか重力みたいな話? インターステラーは壮大なスペースオペラ、親子の絆ものの映画なのですが、クリストファーノーラン監督が映画の背景となる舞台設定にも趣向を凝らしているので解説していきたいと思います。 ①表設定:時代設定 『2001年宇宙の旅』の時代設定は言うまでもなく2001年です。では、インターステラーはいつの話と設定されているのでしょうか? 正確な年は決まっていませんが、主人公の父が「私が子供のころは人口は60億人だった、毎日が新しい発明にあふれていた」と言っています。 彼の年齢はおよそ60〜70歳の様に見えます。彼のセリフの「子供の頃」とはおそらく10歳前後を指しているのでしょう。 地球の人口が60億人だったときは1998年です。 1998年:10歳 60歳:2048年 舞台は2048〜2058年ごろの設定とわかります。 余談ですが、この映画の発表年は2014年です。このおじいさんは20代視聴者の将来の姿です。 ②表設定:舞台設定 この映画は今から約30年後の未来を時代設定としていますが、 1、世界は第三次世界大戦を経験しており 2、環境問題では砂嵐が吹き荒れ、地球に人間が住めないほどになりつつある この映画の中で第三次世界大戦が言及されるシーンは多くありますが、インド空軍のドローンを捕獲するシーンでは10年前に空軍が解体されたことがハッキリと書かれています。 インターステラーの世界は定期的な砂嵐が発生しており、主要な農作物を枯らすウィルスが蔓延しています。 この設定は「地球温暖化がこのまま進むとこうなる」という見方もあると思いますが、気候変動だけで30年後に環境はここまで荒廃するでしょうか? 以下が私の解釈です 第三次世界大戦によって、敵国の主要都市または国土全体が爆撃を受け廃墟になり砂嵐が発生。崩れた大量のコンクリートのビルがその嵐に削り取られ、砂嵐を巨大化させた。 この他大陸で発生した砂嵐がアメリカ大陸に届く、というSFなのではないかと私は考えています。 また、農作物を枯らすウィルスは敵国の化学兵器なのかな?とも考えましたが、わざわざ人間の悪意を入れずとも、このように考えることができるのではないでしょうか。 敗戦国での農業は農薬・化学肥料・水資源の不足、また大規模な砂嵐で傷つき枯死する農作物が多く、その
謝りに来たゆとり社員がなぜか缶チューハイ持って来た件
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:34:39.26 ID:5Szu4Ot+P 先日ちょっと他会社の新人が ウチで受け付けをナンパしてたので注意した 今日改めてそいつがウチに謝りに来たんだけど なぜか缶チューハイを手土産に持って来てた ゆとりって頭おかしいんじゃないの? 編集元タイトル:謝りに来たゆとり社員がなぜか缶チューハイ持って来た件 編集元URL:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0274704479/ 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:35:56.70 ID:vGloPNFs0 持ってこない方がよかったの? 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/24(月) 21:36:01.17 ID:aw4pXZxH0 じゃあ何なら良かったんだよ 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:37:21.27 ID:5Szu4Ot+P 何なら良かったとかじゃないだろ 酒なんか持ってこられても受け取れないだろ 「つまらないものですけど」とか言って 酒屋のビニール袋取り出した瞬間には目を疑ったわ 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:38:25.60 ID:IpNpRRum0 元々は何にもお詫びの品を用意してなくて 上司に怒られて慌ててコンビニかスーパーで買ったんだろうな 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/05/24(月) 21:38:53.32 ID:aw4pXZxH0 少なくともこんなとこでブツブツ言うオッサンより、 未熟でもそうやって誠意示すゆとりの方が出来てると思うがね。 お前はその後輩にアドバイスしたの? 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:39:13.26 ID:vGloPNFs0 堅いなー、そんなお堅い仕事してるわけ? 常識とかじゃなく気持ちの問題だよ 20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/24(月) 21:40:36.62 ID:5Szu4Ot+P 大体こんな社員を一人でよこす時点でおかしい 事自体が別にわりとどうでもいい件だったから適当
三つあるドストエフスキー全集のうちどれを買うか
新潮社版の分は、各訳者が平易な口語訳を心掛けていて現代の若者には読みやすい。 米川正夫個人訳の河出書房新社版の分は、文語調・漢語調の箇所が含まれていて、 文語調・漢語調の文を読み慣れていない読者にはやや読みづらいかもしれないが、 そのぶん、格調のある訳文体になっている。各登場人物の会話文は、その登場人物 にふさわしい言い回しにしている。 小沼文彦個人訳の筑摩書房版の分は、文体にくせがなくて、比較的、すらすらと読みやすい。訳注は、比較的、豊富。などが言える。 引用元:http://www.coara.or.jp/~dost/16-2.htm 4/3時点で、以前から狙っていた新潮社版の全集がヤフオクに出品されてたので、競り落とします
(;;)
アクティビティはまだありません。