
akipponn
@1380
IT系の翻訳・解説、プログラミングの仕事をしながら、ドイツで日々パンを焼き、春夏は好みの野菜を庭で育てています。目指せ半農半X :)
30日で着金しました!!! 時間をかけていいなら、悟コインから99%取り出せます(^▽^)/
つい一昨日、「悟コインからの送金を指示してから、4週間たっても着金しない」という内容の記事を書いたのですが・・・ 本日(2021年4月5日)、無事に着金しました! 届いた金額は、0.0009904 BTC(99040 satoshi)です。 送金指示したのは、3月6日(土)でした。4月5日でもって、ちょうど30日経過したことになります。 無事に着金して、ひとまずほっとしました。ε-(´∀`*) 私が何をしようとしていたかを一言で言いますと、「悟コインの中身を最大限取り出す」ということです。 皆さんご存じのように、1枚の悟コインには、0.001BTC(10万サトシ)が封入されています。 では、この額を自由に使えるかというと、そうじゃないんですよね。 なぜなら、送金するには手数料が発生するからです。 0.001BTC(10万サトシ)をどこかに送金するとき、送金手数料が差し引かれた分が、先方に届くことになります。封入されているビットコインの全額が着金するわけではないのです。 ですから、悟コインを持っているとしても、それに封入されている額のビットコインをまるまる保有していると思うのは、早合点というやつです。 もっと噛み砕いて言えば、0.001BTCの入った悟コインを1枚だけ持っていても、0.001BTCの商品の購入には使えないということです。 また、ビットコインの送金手数料
6
14

坂本 不惑(さかもと・ふわく)