Ampleforth Geyserの概要と基礎知識

Ampleforth Geyserの概要と基礎知識

今回はAmpleforth、$AMPLをテーマに高めの有料記事に挑戦してみようと思います。Ampleforth Geyserとは、運営が行うCOMP配布みたいなLiquidity Miningキャンペーンです。予定では9月末まで行われます。

WBTCの記事ではうまい棒1本でしたが今回はざっくりラーメン一杯分の価格です。Spotlight感覚だとほぼ天井の超高額記事ですね 笑
正直これを買う人は物好きだと思います。

 

※実験的でもあるので、期待はずれだった場合は返金の相談も受け付けます

ちなみにこれらの情報は自分で集めようと思えば集められるものしかありませんし、この内容は投資を推奨するものではありません。単純な値上がり値下がりだけじゃない、表面的なリスクとリターンだけではない要素を知ってもらう事が目的と言えます。それでも投資する際AMPLはハイリスクなので適当に大金を投じない事を薦めます。

あまり厳密には詰めずに細かいところはざっくりと、ただしポイントを押さえていく事を目標にします。

この記事を買う対象ユーザーは下記の通りです

  • AMPL購入を検討している
  • Ampleforth Geyserへの参加を検討している
  • 単純にAmpleforthとGeyserの仕組みに興味がある
  • 私のGeyser参加戦績に興味がある(少額ですがリターンの目安にはなります)

ちなみにここ1ヶ月のAMPL価格と出来高推移は下記の通り。価格目標は1ドルなのに1度4ドル超えして、その後1.5ドル位まで下がり、今は2ドル超えになってますね…

理屈の上では供給が増えると価値が希薄化されて売られる筈なのに、人々の行動はその逆となり、凄まじい値上がりをしているにも関わらず大量に買われました。勿論それは長続きせず、4ドル超えで弾けた訳ですが伝説のARPと比較すれば可愛いもので比較的被害者は少なくて済んだのではないかと思っています。

そもそもAMPLとは何か?と言うとあまりステーブルではないステーブルコインとでも言えば良いでしょうか。

自分の意見がある程度まとまったのでツイートリンクを貼っておきます。AMPLの概念は少し特殊なのですが、これをみるともしかすると理解の一助になるかもしれません

https://twitter.com/shingen_crypto/status/1285105555791437829 

リスクとリターンを考える上で押さえるべきポイントとしては下記の三点です。それぞれリンク付きで解説していきます。
1. Amplefortheについて
2. Geyserについて
3. Uniswapへの流動性供給と価格変動損失について

ちなみにSpotlightのポイントを外から持ち込むにはLightning NetworkでBTCをSatoshi単位にして持ち込みます。こちらのDa-さんのツイートでBlue Walletを使った手順が書いてあるので、必要な方は参考にしてください。

Gukoさんが更に詳細な解説記事を作成してくれました。ポイントを入れる際の参考に是非どうぞ!

この続き : 2740字 / 画像 6枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

ETHって何?

4046

マイクラダンジョン所感とPS4版のセーブデータ復旧方法

3054

BTCを担保にEthereum DeFiを利用する

814