USDC/USDTのBlacklistと担保資産

USDC/USDTのBlacklistと担保資産

ここ二日間でUSDCとUSDTそれぞれで特定アドレスのUSDC、USDTがそれぞれ凍結されました。

USDCを例に挙げると、凍結アドレスではUSDCの送受信が出来なくなります。つまり持っていても送れない、受け取れない訳です。
対象のアドレスはこちら https://etherscan.io/address/0xaa05f7c7eb9af63d6cc03c36c4f4ef6c37431ee0#tokentxns

良し悪しではありますが、基本的にこうした機能は法的に管理された法定通貨担保型ステーブルコインでは標準装備だと考えるべきでしょう。そうでないと大手を振って扱えないと考えられます。

こうした問題は普通の人は自分は無関係だと思いがちですが、誤認凍結が発生する事もありえますし、中国の様な強権の下ではブラックリストの意味合いが全く違うと思われます。なので自由を重んじるクリプト界隈では忌み嫌われる傾向が強いでしょう。

ちなみにこうした規制に強いのは合成資産型ステーブルコインであるDAIやsUSD、mUSD、USD++みたいなタイプのステーブルコインです。(多くはあまり直接的な用途がなくファーミング用みたいな存在ですが一応)

そして問題なのは凍結アドレスが担保としてCompoundやMakerDAOにUSDCを入れている場合はどうなるのかです。MakerDAOがUSDCを担保追加した際にはここで意見が別れました。

以下は個人的な考察です。

この続き : 809字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

ETHって何?

4052

マイクラダンジョン所感とPS4版のセーブデータ復旧方法

3122

Ampleforth Geyserの概要と基礎知識

1535