クレカ怖い(笑)

クレカ怖い(笑)

どうも!(だるま)です。

先日テレビをチラッと見ていたらこんなニュースがやっていました。

内容としてはスーパーでアルバイトしている高校生が、お客のクレジットカード情報を覚え、そのクレジットカードを不正に使用していたみたいです。

 

記憶したって書いてあるんですけど、会計の時に暗記したんですかね(笑)
だとするとけっこう記憶力凄いですね。カード情報ってこんな感じでけっこう情報量がありますよね。

この情報量を会計時のみで暗記したんですかね。スーパーの会計時に店員がカードをジロジロ見ていたら超怪しいですけどね。そんな怪しさも感じさせないくらい一瞬で覚えたのだとしたら脅威ですね。

それとも、お店側が記録しているカード情報を見たのか、ちょっとよく分かりませんが、いずれにしてもこんな事が増えたら困っちゃいますね。

 

やはりネット上でもリアル世界でもクレジットカードを使うのはこういったリスクがあるので使いたくないなと思ってしまいます。やっぱり仕組みがよくないですよね。秘密鍵を渡しているようなものだから、悪用はしないと相手を信頼する上で成り立っていますもんね。よく居酒屋とかだと店員が客席まで来て、カードを預かって店の奥に持っていて会計作業したりしますもんね。その間どんな事してるか分からないし、自分はけっこう嫌なんですよね。それに、今回の事件はカード情報を取った本人が自分で使っていましたが、自分では使わずカード情報だけ別の所に売っている事だって十分ありえますもんね。そしたらどっから漏れたかは把握出来ないし、厄介ですよね。やはり自分の秘密鍵は自分で管理して誰にも渡さず日¥日常的に色んな決済が出来る世界線が早く来て欲しいものです。

 

とは言っても、自分もよくカード払い使ってしまいます。リスクがあると分かっていても、スマホ代やガス代・電気代など月々のものとかカード番号打ち込むだけでネットで設定終わるから楽で使っちゃうんですよね(笑)

口座振替だと口座番号を打ち込むだけでは終わらず、別でそのネットバンクのページに遷移させられて許可を与えないといけないパターンが多くてその分手間なんですよね。だから自分の場合はついついクレカ払いにしちゃう事が多い気がします。もちろん、実店舗でもよく使ってしまいます。本当はあまり使いたくないんですが(笑)

 

という事で今回は、現実的に不正使用されるリスクが少ないクレジットカードの利用法を自分なりに少し考えてみました。

 

考えてみた結果やはりKyashなどを使い、さらにそのカードを常にロック状態にする方法しかないかなと思いました(笑)
Kyashはプリペイド(チャージ)式のVisaカードです。Visa加盟店ならオンラインでも実店舗でもだいたい使えます(たまに使えないケースもありますが)。使える金額も1回あたり30万、月の利用限度額100万なので普通に使う分には十分なスペックかと。そして、アプリの操作で簡単にカード利用のロックをかけることが出来ます。

このロック機能を使えば、ロックしている間は自分も含め誰も使えないので、不正利用されても注文が通らずキャンセルされると思います。

他にも1回の利用上限金額、月の利用上限金額を設定でき、オンライン決済、海外実店舗決済機能のオン・オフも設定出来るみたいですね。

私はカード情報は常にどこからか漏れているという風に考えてるので、もし使うなら、使う瞬間以外は常にロックする事をオススメします。あとKyashには、Kyashと自分のクレジットカードを紐づけてKyash内に残高がない場合でも自動でチャージされ決済出来る機能があるのですが、それは使わず、Kyashを使う際は毎回手動で使う金額だけチャージするようにすれば多少はリスクを下げる事が出来るのではないかと思います。

しかし、常にロックする場合には注意が必要です。

買い物などをしてすぐにKyashに請求がきて決済処理が終わればいいのですが、請求がくるタイミングは使ったお店ごとに異なったりします。必ずしも使ってすぐに請求が来て決済処理が終わるとは限りません。例えば、Amazonなどで使った場合、注文が完了してから1日経ってからKyash側に請求がきたりして処理することもあります。その際にロックがかかっていると決済処理が完了せず、注文がキャンセルになります。なので、買い物中のものがある場合はその決済が終わるまではロックをかけれません。なので月払いのモノとかはどのタイミングで請求がくるか分からないのでロックする場合はやめた方が無難ですね。

 

ここまで書いておいてなんですが、使う分だけ毎回チャージして常にロックをかける方法はちょっと面倒くさいですね。あまり現実的には使えない方法かなと思いました。それに、クレジットカードの不正利用のリスクを下げるにはやっぱりクレジットカード自体を使わない事が一番ですね。

 

皆さんはこういった不正利用のリスクは気にされたりはしますか?

もし、何かいい対策方法などがあったらコメントなどで教えてもらえると嬉しいです。

以上です。

 

有料部分には全く関係ないですが、最近自分がTwitterで見かけた美味しそうな料理の情報をのせておきます。

Remaining : 285 characters / 8 images
100

Sign up / Continue after login

Related stories

Writer

反省会見て反省してます。

Share

Popular stories

ビットコイナー反省会の半減期2020 特別放送の名言まとめ

448

Sphinx.chat(反省会グループ)への道のり・ゼロからなるべく安く入る方法

268

反省会グループの入り方(Sphinx.chat)・part2

267