仙台に来ております・・・その2
タイトルに偽りありです!もう帰ってきております、ジェット機で。やはり今思うと、離陸の時のGがプロペラはゆっくりだったかなあと思います。もう一つ、偽りあるのはアイキャッチ写真は塩釜市の塩釜神社。仙台の仕事先の社長に大崎八幡宮のことを言ったところ、「いやいや、もっとすごい神社があって、あの石段はやばい、絶対行ってみてください」というところで行ってみると・・・
これですわ。200数段あるらしいです・・・と言いながら、私は降りてきただけ・・・裏道から上ったので(それでも坂はえらいことでした!)、ここは降りてきただけですが・・・これはしんどい!思わず昨年11月に地下鉄の階段から落ちて骨折したことを思い出しました。
さて、時間軸は逆になりますが、この前に日本三景の一つ、松島に行ってまいりました。
郷土の名士、松尾芭蕉さんが
松島や、ああ松島や、松島や
と、小学生でも詠める句をモノした、との話ですが、そこまで言うほど・・とは言いません、私の写真が悪いのでしょう。
さらに時間軸は逆になりますが、仙台駅から「東北仙石ライン」というのを乗りました、というか乗ってみたかった・・・
実は、この線路、仙台から東北本線、その後2015年にできた連絡線を通って、仙石線に移動、そのまま高城町という小駅で1つ戻って?松島海岸駅に行きましたとさ。
ま、鉄ヲタみたいなことを申し上げますと、ここを走る列車はほら、このようなハイブリッドの車両を使うんですわ。
いやね、ここ力を入れて言いたいんだけど、東北本線も仙石線も電化されてるのよ。そこをわざわざ非電化用の列車を使う・・・???はてはてはて・・・というところですが、これ東北本線は交流、仙石線は直流の電車が走っていて、そのままでは走れないのです・・・。でもってこういう車両を使って運用している、ということです。
マニア以外はどーでもいい話ですねはい。
ということで仙台(じゃねーだろ??)旅行記はおしまいです。市内をあまり巡ってもおらず、なんだかつまんねー旅してんなーとか自分でも突っ込んで見たんですが、オール観光ではないので仕方ないでしょう。平日の午前に一本も電話がかかってこなかった、というだけでもラッキーというもので、午後からはそのシャチョーさんにまた会いに行き、そこから空港まで行って、空港で1時間くらい仕事してから帰りましたとさ!
では!
合掌。