浜松でワイン会を開催してみた
みなさんこんにちは。先日、昔からのワイン仲間と久しぶりにワイン会を開催しました。場所は、今回も浜松にある・・・
豆腐料理のお店「三幸」さんです。そして、前回に引き続き私が全てのワインを用意することになっていたので、直前まであれこれと悩みながらワインをチョイスしました(笑)。
そして、ワイン会当日。少し早めにお店に行ってワイン会の準備をしつつ、ワインの順番や料理とのペアリングを考えるために本日のメニューを伺ってみると、大将からはまさかの答えが!?
「今日は中華にしたよ!」
え!?中華!?私はてっきり和食が出るものだと思っていましたが(笑)、香辛料などをワインに合わせやすいものに工夫してくれた中華だそうで、とても楽しみです!そして、みんが揃ったところでワイン会がスタート!まずは・・・
オーストラリアの「ソウマ エクイリブリオ ヴィオニエ 2021」で乾杯!いきなり写真を撮り忘れましたが(笑)、樽熟成をしたコクのある果実味に、ジャスミンのブーケやクローブのようなスパイスのアロマが広がるワインで美味しい!そして・・・
本日の前菜が登場!「焼豚、春巻き、鯛の中華風漬け、クラゲ、蒸し鶏、エビマヨ、ピータンと豆腐の寄せ」と、本格的な中華の登場に参加者から歓声が!大将の料理のレパートリーの広さには毎回驚かされます。そして、どれも美味しくて特にエビマヨとのペアリングが最高でした!続いては、大将からの差し入れで・・・
シャンパーニュの「プロワイエ・ジャックマール キュヴェ・グラニテ」が登場!なんでもオークションで通常よりも安く入手したそうで、ワインの状態が少し心配されましたが、とても健全な状態で、酵母の香ばしい風味や熟成によるカラメル感に、ボリュームのある酸味と旨みがあって美味しい!大将、高価な差し入れをありがとうございました!続いては・・・
三幸さんの名物料理でもあるこちらの「三幸豆腐」が登場!しかも今回は、カニとウニにホタテの出汁が使われたスペシャルバージョンで、同じく旨みと奥深さがあるシャンパーニュと良く合いました!続いては・・・
「新筍と豆苗と豆腐の皮の炒め物」が登場!豆腐の皮は豆腐料理の専門店ならではの食材ですが、新筍の食感と豆苗の瑞々しい食感に、コクのある油のニュアンスが合わさり、シンプルだけど非常に美味しい味わいでした!続いては・・・
アメリカの「ダイアトム・シャルドネ 2022」を用意(これも写真撮り忘れました(笑))!こちらは樽を一切使っていないシャルドネで、綺麗な酸味とピュアな果実味、そして旨みが体にじんわりと染み込んでいくような柔らかい味わいで、豆苗の炒め物とも美味しく合わせられました。続いては・・・
アンコウを使った「中華風蒸し魚」が登場!九州の醤油を使った少し甘みのあるソースで、蒸したアンコウの上から熱した油をかけた一品!淡泊なアンコウの旨みを引き立てる油と醤油の味わいが絶妙で、この料理には・・・
こちらのニュージーランドの「ヴァンダル ゴンゾー ミリーシャ 2021」をペアリングしました!このワイン、見た目からもわかるように少しオレンジ色っぽい外観ですが、なんと「ピノ・ノワール、ピノ・グリ、ヴィオニエ、シラー、リースリング、シャルドネ、テンプラニーリョ」の7品種を一緒に醸造したかなり型破りなワインなんです!ほんのり感じるタンニンとアロマティックな風味に、旨みと苦味が伴う味わいなので、同じく旨みやコクの強い中華風蒸し魚と良く合いました。続いては・・・
「ホタテの中華クリーム煮」が登場!香港では、このソースをご飯にかけて食べるそうですが、少し甘みを感じるような非常に濃厚なクリームのまろやかさに、ホタテの旨みが詰まった一品で、これには最初に飲んだ樽熟成をさせたコクのあるヴィオニエが良く合いました。続いては・・・
スペインの天才醸造家ラウル・ぺレスが手掛けた「ウルトレイア・サン・ジャック 2020」が登場!赤や黒の果実のニュアンスに、甘苦いスパイス感と少し野趣感のある風味で、程よくエレガントで程よく飲み応えのある味わいが美味しい!続いては・・・
「黒酢の酢豚」が登場!しかも、ワインに合うように黒酢をバルサミコに近いニュアンスにしてくれているので、旨みのある赤ワインと良く合う!これならと・・・
続けて南アフリカの「ポールクルーバー セブンフラッグス・ピノ・ノワール 2018」を抜栓!赤い果実の少し落ち着いたニュアンスに、樽やスパイスの風味などが重層的に重なり、さらに綺麗な酸味やタンニンと共に熟成から来る出汁のような旨みが溶け合っていてとても美味しい!黒酢の酢豚とも良く合いました。続いては・・・
「チャーハン」が登場!チャーハン用に貝柱の出汁と油を加えて、少し硬めに炊いた専用のご飯を使用しているそうで、程よいパラパラ感と旨みが広がってとても美味しい!ただ、さすがにチャーハンにワインを合わせるのは少し難しかったですが(笑)、みんながまだ飲み足りないような顔をしていたので・・・
追加でイタリアの「フォントディ キアンティ・クラッシコ 2019」を抜栓(これも過去の写真より参照(笑))!綺麗な酸味が特徴ですが、タンニンもしっかりとしていてコクのある味わいなので、先ほどの黒酢の酢豚と非常に良く合いました!そして、最後は・・・
「(カルディの)杏仁豆腐(笑)」でコースは終了!ちなみに、このカルディの杏仁豆腐は初めて食べましたが、とても美味しい(笑)!大将のおすすめだけのことはありました!
いや~、今回の中華コースは非常に美味しくて感動しました!しかも、ワインとのペアリングがしやすい味付けになっていたので、今回私が用意したどのワインとも美味しく合わせることが出来ました!大将、今回もいろいろとありがとうございました!
・・・さて、コースも終わってみんな歓談モードになっておりましたが、ここで私から最後に・・・
ブラインドテイスティングの問題を出すことに(笑)。みんな酔いも回っていたので当てられないかな~と思っておりましたが、グラスに注いで香りをかいだ瞬間にみんなからは・・・
「・・・なんかアマローネみたいな香りだよね?」との声が!?・・・実はこのワイン、この前ブログにも登場したあの・・・
ギャンブルワインこと(笑)「アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ 2015」だったのです!・・・みんな酔っているのに凄い!・・・これだから、毎回ワイン選びには苦労するのです(変なワインは絶対に出せません(笑))。
さて、今回も非常に美味しくて楽しいワイン会が開催出来たので大満足でした!しかも、中華料理とのペアリングという新たな発見もあったので、今後のワイン会の参考にしたいと思いました。ぜひみなさんも、中華料理とワインのペアリングを試してみてはいかがですか?・・・意外と合いますよ~(笑)!