Weekly DeSci News|DeSci向けAIエージェントやVITA-FASTトークンの発売について
✅VitaDAOがアンバサダープログラムを発表
オンラインでの面接(15分)とイベントを3回企画することが、アンバサダーの条件とのこと。VitaDAOによるグローバルな長寿科学研究と DeSciネットワークの構築に参加されたい方は下記からぜひご応募ください😄
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9yu8lRy7RnFHU9nk_KFmxzPPdPT_dddHILTrLLE67mFeeug/viewform
✅Berlin DeSci Meetupが7/5から開催
Molecule主催で2ヶ月に一回行われているMeetup。Molecule CEOのポール・コールハースの基調講演もあるとのことで、楽しみですねー!
https://twitter.com/paulkhls/status/1674752494860214275
✅DeSci London 1周年記念Meetupを開催
当初は6人のメンバーからはじまったDeSci Londonですが、この1年で350 人以上の参加者、17のスポンサーから 50,000ドル以上を調達したカンファレンスの開催やフランシス・クリック研究所を確保するなど、精力的な取り組みを展開しています。
DeSci JapanでもDeSci Londonとの連携は強化していきたいところですね✌️
✅DeSciWorld Neverminedと提携し、DeSci向けAI エージェントを発表
Neverminedは、スマートサブスクリプションNFT システムを通じてデータとAIモデルを収益化し、簡単に普及できるサービスを開発しています。
DeSciWorldは、Neverminedと提携し、DeSci FAQ チャットボット「ユグドラシル」、10ページ以上ある研究出版物を1ページにまとめる「Summariser Bot」の提供を開始しました。
より簡単にDeSciや研究出版物を知ることができるなど、とても公共的なプロダクトですね😄
✅VitaDAO VITA-FAST トークンの発売を発表
VITA-FASTトークンは、トークンの保有者がIPライセンスに関する決定を下し、実験の優先順位を設定、オートファジーの研究を管理することを可能にするといったユーティリティがあります。最初のトークン販売ではなんと2000%という驚異的なオーバーサブスクリプションを記録し、62 万ドルが入札され、これは、長寿の民主化と研究への参加が生み出している熱意の証です。 VITA-FAST トークン所有者は、コロルチュク研究所の研究と直接対話することができ、オートファジーを開始し、老化した細胞を若返らせる可能性のある化合物を特定することを目指す旅の一翼を担うことができます。
英国のニューカッスル大学のコロルチュク研究室によって主導されたこのプロジェクトは285,000ドルの評価額で、VitaDAOとMoleculeによるIP-NFTプラットフォームでの調達を行いました。
2000%のオーバーサブスクリプションで62万ドルという調達金額ですが、ユーティリティが強いのでUniswapであとで買っておこかな😉
まとめ
その他にも
・GenomesDAO:ONE BioHubのオフィスでインキュベーターサービス、ライフサイエンスイベントの開催などを目的にONE BioHubと連携。
・AthenaDAO:PCOSと子宮内膜症に関する研究の資金調達第2ラウンドを開始。
・Longevity+DeSci Summit NYC 8月10-11日に開催
・CANNABIS DAO IVSサイドイベント CBD CHILL NIGHTを開催
といった取り組みや発表も今週は行われていましたー!