ブドウ栽培日記2 #1
みなさんこんにちは。園芸素人の私がブドウ栽培に挑戦すると言うこの企画も、ついに2年目に突入しました。そこで、今回からは新章と言う事でタイトルも「ブドウ栽培日記2」とバージョンアップさせていただきました(笑)。
さて、前回はなかなか剪定を出来ずに3月になってしまった事をお伝えしましたが、その後4月の初旬にようやく剪定作業を行う事になりました。まあ、正直剪定をするにはかなり時期が遅すぎるのですが(笑)、かと言ってこのまま何もしない訳にもいかないので、とりあえず・・・
いつものDIYの友人宅にブドウを持ち込み(笑)、まずはカベルネちゃんの剪定作業から取り掛かります。ただ、友人もブドウの剪定作業はこれが初めてなので、どこで切るのかを一緒に話し合いました。そして・・・
ちょうど枝分かれした根本付近を切る事に(友人はもっと短くても大丈夫だと言っていましたが、私がビビッて少し長めに残す事に(笑))。すると、友人は何のためらいもなく・・・
バチン!っとカット(笑)。続いて・・・
反対側の枝も、同じぐらいの長さを残して切る部分を決めたら・・・
こちらもあっさりとカット(笑)!あんなに悩んでいた剪定作業でしたが、ものの数分で終了(笑)。ちなみに、切り口はと言うと・・・
お~!緑色をしています!これは木が生きている証拠なので、とりあえずは一安心。そして・・・
ここからは鉢のサイズを大きくする鉢増し作業に移ります。根鉢を崩さないように慎重に・・・
鉢から取り出します。そして今回、これまで使っていた5号サイズの鉢から・・・
こちらの7号サイズの鉢へと一気に2サイズアップする事に(大きい~!)。鉢底石を入れたら・・・
友人オリジナルのブレンドで土を作成(ブドウに適しているかは別にして(笑))。
こうやって見るとなかなか貫禄が出てきた感じがしますが(笑)、これを・・・
崩さないように鉢に入れたら・・・
周りからオリジナルブレンドの土を流し入れて・・・
鉢増しの完成です!鉢のサイズが大きくなり、前よりも見栄えがよくなりました!続いては・・・
シャルドネちゃんの剪定作業へ。シャルドネちゃんは、以前強風の時に片方の枝が自然に剪定されてしまったので(笑)、残りの枝を気持ち長めに残してカット。その後・・・
こちらも同じように、根鉢を崩さないように慎重に鉢から取り出したら・・・
現在の4号サイズからワンサイズ大きい5号サイズの鉢へと移して、土を流し入れたら・・・
鉢増しの完成です!ほぼ100%友人の力を借りましたが(笑)、これでとりあえずやるべき事はやった感じです。あとは、無事に育ってくれればいいのですが、やはり気がかりなのは・・・
①この時期の剪定で問題は起きないのだろうか(適しているのは1月~2月頃と言われている)?
②そもそも、この剪定作業自体が合っているのか(笑)?
と言う2点!果たしてこの後ブドウ達はどうなったのか、ぜひ次回のブドウ栽培日記にご期待下さい(・・・失敗していたら、次回が最終回となります(笑))!