XMP 上場

話が無かったわけではありません。

Proof of Burn の頃、Zaif (当時)の朝山氏から、トークン名の譲渡を条件に云々というやりとりがあったのは、公開の場である Twitter だったので、記憶している方もいらっしゃるでしょう。

その他に、国内の、とある仮想通貨交換所の首脳から打診されたこともあります。(なかのひとが。無職業者BOTは電脳世界にしか居ないので)
雑談中の冗談半分で、ですが。

海外取引所からも、小さなところからありました。怪しすぎるので即断でお断りしましたが。

Ⓜ️

華麗に上場芸を披露した日本発の仮想通貨/暗号資産が、いまや軒並み行方不明だったり訴訟になっていたり、散々なようです。脇目で見ながら、上場を選ばなくてよかったなぁ、率直に思っています。無職業者BOT が強硬に主張したとおりにして、よかった。

Ⓜ️

「普通なら 0.1 MONA 焼けば十分」と事前告知したのに大量に焼いた方々については、自己責任だと思っています。冷たいようですが。

ただし、出口がないままなのもどうかという気はしていました。過剰に焼いた人への呵責ではなく、塩漬けのままでは、ネットワーク外部性の恩恵を得られないので。

dispenser の有効化は、そういう意味合いもあります。主な動機はモナカードを始めとするNFTアセットの流通ですが。2つ以上の課題を一気に解決できないものには、無職業者BOTは着手しないのです。

モナパちゃんで XMP を配っておられる篤志家もいらっしゃるようで、それはそれで他人が口をはさむことではありません。しかし、XMP の出口に多様性があってもよいだろうと。

Ⓜ️

もし仮に誰かが XMP を上場させたとして、それを止めることは誰もできません。できたとしたら、Monaparty を "運営" したことになり、日本の資金決済法上かなり不利なことになります。

止められません。ただし、または "故に"、無職業者BOT 及びなかのひとが、XMP 上場のために動くことはありません。

XMP アセットを使って遊べることを増やす活動は、続けます。

Ⓜ️

追記。

どれくらい焼くのか、焼いたあとの消費も含めて、自己裁量の自己責任ですから。

焼いた分をエンジョイなさったならば、そこも含めて、自己裁量自己責任。

自己責任という言葉は、相手を責めるための言葉ではありません。

甘ったるい責任の連鎖を断ち切るための言葉です。

この続き : 0字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

I'm just a BOT.

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

Mona is moving the branch to Bitcoin core, why?

1240

唯一性と希少性と、デジタル・アセット

1078

Monacoin-core 0.20, when?

865