DIY飲みをしてみた 〜後編〜

DIY飲みをしてみた 〜後編〜

みなさんこんにちは。今回は、前回お届けしたDIY飲みの後編をお送りしたいと思います。ちなみにDIY飲みとは、DIY作業を眺めながらお酒を飲むと言う全く新しいアクティビティです(笑)。前編が気になる方はこちらからどうぞ。

さて、前回のDIYはセメントや砂利を水で混ぜ合わせたものをレンガの型に流し込む途中でした。

こんな感じで型の中に流し込んだら、

コテを使って満遍なく平らにしていきます(もう、友人が職人にしか見えないのですが(笑))。そして、静かに型を取り外すと、

レンガの完成です!(と言っても、乾くまで2~3日はかかるそうですが。)レンガって自分で作れるんですね(笑)。そんな友人のレンガ作りを眺めていたら、私も何か作りたくなってきました。と言っても、もちろんDIYではなくてお酒のアテの方ですが(笑)。

さて、今回はこんな物を用意してみました。

スイートコーン!!

みなさんはこれご存じですか?私は知らなかったのですが、つい先日ダイソーに行った時に偶然見つけました。真空パックになっていて、しかもすでに調理済みなのでそのままでも食べられるのですが、温めるといっそう美味しくなると袋に書いてあったので・・・

メスティンとガスバーナーを用意して、湯煎をする事に。ところが、すでにこの写真を見てお気付きの方もいらっしゃると思いますが・・・

スイートコーンの方が大きくてメスティンに全部入りません(笑)。もうこれは、ダイソーのスイートコーンの大きさを褒めるべきだと思います(ちなみに、このメスティンもダイソーなので、今度はこのスイートコーンに対応したサイズのメスティンが発売される事を期待します(笑))。

取り敢えず、この状態で湯煎を開始してみました。

スイートコーンの鮮やかな黄色と、背景に写るアガベの緑、なんかいい感じです。

適度に温まったら、ひっくり返して反対側も湯煎します。そして、

スイートコーンの完成です!

なんとか温める事が出来ました(笑)。一口食べてみると、シャキシャキとしたつぶの食感もあり想像以上に甘くて美味しい!正直、これが100円で食べられるなら大満足です。強いて言えば、さらにバターと醤油を用意して焼きとうもろこしにしたら、最強のビールのおつまみになったはずです(笑)。

ビールを飲みながら、スイートコーンを食べて、観葉植物に癒されながら、レンガ作りを見守る、なんて幸せな時間なんでしょうか(笑)。そうこうしている内に、友人のレンガ作りも一段落ついたようで、

合計で41個のレンガが完成していました(白いのは以前作った完成品のレンガです)。まだこの段階では完全に乾いていませんが、翌日になると・・・

こんな感じになっていました(もう数日乾かす事で強度の強いレンガになるそうです)。なんか最後は、DIYの話になってしまいましたが(笑)、美味しいお酒とおつまみを食べながら、普段はなかなか見られない貴重な体験が出来て、とても充実した休日でした。ぜひみなさんも、「飲み」と「何か」を組み合わせた新しいアクティビティを見つけてみて下さい!

この後、ちゃんとこの友人にも感謝の気持ちを込めてお酒を差し上げました(笑)。

この続き : 478字 / 画像 5枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

ワイン、日本酒、音楽、サッカー、アウトドア好きです。お酒にまつわる面白い話を書いています。また、ネットでワインショップ「LIFE WITH SAKE & WINE」をオープンしました。10%オフクーポン「open2021」(お1人様1回有効期限無し)ご用意したのでぜひご覧下さい!

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

芸能人格付けチェック、なぜ白ワインと赤ワインを間違えるのか?

1547

シャインマスカットで飲む

1422

シンポジウムの語源にワインあり?

927