「ディスカバー豪ワイン スペシャルディナー 2025」に参加してみた

「ディスカバー豪ワイン スペシャルディナー 2025」に参加してみた

みなさんこんにちは。今回も前回に続き、東京で開催されたオーストラリアワインのイベントの様子をお届けしたいと思います。アンダーズ東京での「オーストラリアワイン試飲・商談会&セミナー」の終了後、私はとある場所へと向かいました。それが・・・

こちら!新丸ビルです!実は、この後こちらにある・・・

モダン・オーストラリアレストラン「ワトル東京」さんにて、「ディスカバー豪ワイン スペシャルディナー」が開催されるのです!私のブログではもうお馴染みのこのイベント、ありがたいことに今年も参加させていただくこととなりました!さて、さっそく席へ案内されると・・・

お〜!今年も豪華なテーブルセッティングが用意されていました!そして、着席してしばらくすると・・・

乾杯酒として注がれたのは、なんと赤のスパークリングワイン!あまり見かけない珍しいスパークリングワインですが、実はオーストラリアではシラーズなどを使った赤のスパークリングワインがあります。そこで・・・

すぐにワインリストを確認してみることに。すると、「マウントベラヴィンヤーズ エブリエント ピノ・ノワール キュヴェ 2025」・・・なんとピノ・ノワールを使った赤のスパークリングでした(これは私も初めて(笑))!

ついでに、本日のコース料理のメニューもチェック!今回も非常に楽しみです!さて、時間となり、参加者が全員揃うと・・・

今年もワインオーストラリアのローズさんからの挨拶があり、そしてワイナリーの方から乾杯酒についての説明を聞いた後に、みんなで乾杯!赤ワインは渋みがあるのでスパークリングにするのは味わいのバランス的に難しいのですが、このワインは軽やかなタンニンとフレッシュでフルーティな果実味のバランスが取れた、美味しいスパークリングでした!その後は・・・

本日のセミナーにも登場したワイナリー「ミトロ」の「ジェスター ロゼ 2022」が注がれて・・・

ジェネラル・マネージャーのジャスティンさんによるワインの説明がありました。そして・・・

いよいよお料理もスタート!まずは「新玉ねぎのムース 〜オーストラリア産トリュフペースト〜」と「オーストラリア産モッツァレラとトマトのジュレ 〜夏仕立て〜」が登場!続いて・・・

「サーモンのセビーチェ 〜アボガドピュレを添えて〜」」が登場!さらに・・・

美味しそうなパンも登場すると、今度は立て続けに白ワインが登場!まずは・・・

「ピッツィーニ・アルネイス 2024」!

「タービルク・マルサンヌ 2024」!

「ソウマ サヴァロー 2024」!さらに・・・

「ヤラ・イエリング シャルドネ 2022」!

「サントリン グラディーズデール シャルドネ 2021」と、一気に沢山のグラスにワインが注がれていきました!・・・ぱっと見、どれがどのワインかわからなくなりそうですが、今回ワインは全部で11種類もあるので、どうやらこれぐらいのペースでどんどん出てくるようです(笑)。そして、また次もワインか!?と思ったら、今度は・・・

「鯛のポワレ 〜ブールブランソース 夏野菜のブレゼ〜」が登場!そして、ここまでが白ワインでペアリングをするお料理となり、続いては・・・

いよいよ赤ワインが登場!まずは、本日のセミナーにも登場した「デ・ボルトリ ファイ ピノ・ノワール 2022」!続いては・・・

「ケーズラーザ・フェイヴ・グルナッシュ 2022」!続いては・・・

「グリゴリファミリー リザーブシラーズ 2021」!そして、最後は・・・

「パトリック・オブ・クナワラ ホーム・ブロック カベルネ・ソーヴィニヨン 2019」が登場!そして、お料理も本日のメインとなる・・・

「オーストラリア産牛のグリル 〜トリュフのソース 獅子唐辛子添え〜」が登場!みなさんもご存知の通り、赤ワインと牛肉との相性は鉄板なので、素晴らしいペアリングとなりました!最後は・・・

デザートの「マンゴーのパルフェ レザーウッドハニーのアイス 〜エキゾチックなフルーツと新生姜のコンフィ添え〜」に、コーヒーと・・・

焼き菓子が登場して、本日のコース料理は終了となりました!いや〜、約2時間の間にワイン11種類を味わうと言う、ある意味過酷で贅沢で幸せな時間を過ごすことが出来ました(笑)!

こちらが本日登場したワイン達ですが、数が多過ぎて上手く写真に収まりませんでした(笑)。こうして、今年も「ディスカバー豪ワイン スペシャルディナー」は大盛況の内に幕を閉じました!私も微力ながら、今後もオーストラリアワインの魅力をブログなどを通してお伝えしていきたいと思いますので、もしオーストラリアワインにご興味がありましたら、ぜひご一報ください、素晴らしいワインをご紹介いたしますよ!

この続き : 393字 / 画像 3枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

ワイン、日本酒、音楽、サッカー、アウトドア好きです。お酒にまつわる面白い話を書いています。また、ネットでワインショップ「LIFE WITH SAKE & WINE」をオープンしました。10%オフクーポン「open2021」(お1人様1回有効期限無し)ご用意したのでぜひご覧下さい!

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

芸能人格付けチェック、なぜ白ワインと赤ワインを間違えるのか?

1839

シャインマスカットで飲む

1542

シンポジウムの語源にワインあり?

928