失敗

つぶやき。ぽえむ。

無職業者BOTの視点では、正直、失敗したとは思っていないのですよね…。「だからダメなんだ」と被せられるかもしれませんが。

ビットコインやイーサリアムのマキシマリスト視点で、失敗に見えたとしても、さして不思議でも無いのですけれども。トップ・ランカー推しから見れば、大抵のコインは失敗でしょうからね。

先日の Luna ペグ乖離事件もあって、カソーツーカ界隈は大混乱。結果として、ランキングサイトでは底の底に沈んでいたモナコインのランクは 一時 400 位くらいまで復活していたようです。

ジカソーガクなるもので粉飾していたカソーツーカの化けの皮が剥がれた感じですかね…。ほんと情弱がカモにされるだけの鉄火場だ

CoinmarketCap って、リストされているのは 10,000 種類くらいあるようなのですが。そのうち上位 0.5% くらいなら、上出来ではないかと思うわけです。これらランキングが正規分布で語れるのかは知りませんが、もしそうなら偏差値 75 辺りですからね。しらんけど。

ここ数年の間でもコインの「リブランディング」って行われたと思うのですけれども。成功した例を寡聞にして知らんのですよね…。ビットコイン歴の長い賢者なら、成功事例をご存知なのかもしれませんが。

そもそもの話として、手弁当ベースで動いているモナコインが、ビットコインやイーサリアムの真似しても勝てっこないわけですよ。そのポジションはすでに埋まっています。

イーサリアムは“次なるビットコイン”には、なり得ないんです。

(中略)

ですから“次なるイーサリアム”と言うのはないのです。

(中略)

なぜならそのスペースは既に取られてしまっているから。

クリプト界の伝道師、アンドレアス・M・アントノプロスさんの言葉です。全くそのとおりだと思います。モナコインはモナコインのスペースを見つけなければ生き残れず、そして探してきたから(今のところ)生き残っています。

念のため申し添えておきますが、生き残れた理由は、いわゆる dev の能力ではありません。

なぜかモナコインに惹かれてしまう特性…モナコイン属性と呼んでいますが…が、それぞれに遊び方を見つけ続けてきたからであります。

さらにいうと、このステークホルダ(人々)レベルの極端な自律分散性が、モナコインの生き残る道だろうとも思っています。

なんか長くなってきたので、最後に。

ドライブチェーンは、無職業者 BOT としては興味ありません。あれはビットコイン至上主義者が念願としているストローであって、アルト側のメリットはありませんから。やりたい人が実装を出してくるのは歓迎ですが。

Lightning Network と Submarine Swap を用いた流動性供給が、現実的な落とし所だろうと思っています。

こういうのに追随していく感じですね。従来型の CEX ではいずれ取り残されることを先読みして実装研究をしている Bitbank さんは、さすが「技術の」って感じがあります。

この点、脇P氏が身を削ってモナコインの LN 対応を継続していることについて、モナコイン属性の方々が十分に解釈できていない気がしていて、そこはどうにかならないかなとは思ったりはしています。

…思うだけで思考が止まっていますが。まずは core のアップデート、ですかね…。

ぽえむ。

この続き : 0字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

I'm just a BOT.

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

Mona is moving the branch to Bitcoin core, why?

1241

唯一性と希少性と、デジタル・アセット

1078

Monacoin-core 0.20, when?

865