Spotlightを裏アカ的な用途で使っていますw

Spotlightを裏アカ的な用途で使っていますw

の続き。
「裏アカ的な使い方」
とは、具体的にどういう事なのかについて。

【表アカでは書けないネタは結構あるw】
自分は一応、表では、facebookをやっておりまして。もう4~5年ぐらいはほぼ毎日なんらかの投稿を続けています。なので、facebook上でのお友達が沢山おりまして、交流もそれなりに盛んです。
なんですがそれだけに、いろいろシガラミも出てくるんですw。表アカウントでは書けなかったり、書くのに時間がかかりすぎてしまうネタが結構発生するのです。

一番分かりやすいのは、facebookで繋がっている人の事を批判的に書く記事。そりゃあ書けないよね。正確に言えば、書けない事はないですけど、いろいろオブラートに包んだり、最終的には建設的な意見にまで昇華したりしなければいけないので、メチャメチャ手間ひまがかかるんですよ(^^;
だったら、思った通りのことをSpotlightにサクっと書いちゃったほうが時間節約になるという事ですw
その他にも、書けないネタって結構あるんですよ。
・あまりに個人的な事だったりマニアック過ぎたりして、投稿をはばかれるネタ
・裏技などの、違法ではないものの倫理的に問題があるかも知れないネタ
・誤解を呼びやすいネタ
・まとまらなくてボツったネタ(ただの力不足)
等々、いろいろありましてですね。それらを成仏させるために結構Spotlightは重宝しております。
ですので、自分がSpotlightでいろいろ書いている事は知り合いに知られたくないんです。ましてやバズるなんてもってのほかです。
ですので、

絶対シェアしてはいけませんよ、絶対。分かってるよね、絶対ですからね!

Remaining : 0 characters / 0 images
100

Sign up / Continue after login

Related stories

Writer

オンラインサロンホッパー&コミュニティホッパー気質。 ★HIU ★キンコン西野 ★議論メシ ★メンタリストDaigo ★マコなりInside Stories ★平野淳也サロン ★コインストリート ★ICOサロン ★しゅうまいさんのサロン 等

Share

Popular stories

BANされたAdsenseのアカウントが復活した...のかもしれない(時効成立?)

102

オンラインサロン遍歴の話#1~HIU

81

エディタは快適ですね~

77