巣箱をしかけにきました。

巣箱をしかけにきました。

桜が咲いたので、巣箱を仕掛けにきました。

うーん、ちょっと早すぎたかも。ここは私が住んでいる所より少し山の上でまだ雪が残っているところもあって、花もこれからのようでした。

例年より桜の開花が早くて急ぎすぎたようです。

でもせっかく来たので、巣箱は設置していこう。

いつもはミツロウを塗っていきますが、それはまた今度。もう少し暖かくなったらまた来ます。

今年はこの巣箱を仕掛けたとこからhiveでの記録も始めます。

新しい試みどんなつながりになるか楽しみです。ミツバチ巣箱に入りますように!きっとはいる!

Remaining : 0 characters / 0 images
100

Sign up / Continue after login

Related stories

Writer

山奥の地元でニホンミツバチと暮らす人たちです。

Share

Popular stories

チーム養老先生の逆参勤交代はじめます。

218

なぜ、セイヨウミツバチの蜂蜜を取り扱うことにしたか。

216

令和四年度の新米の販売が始まりました。①〜水路作りから冬期湛水〜

144