6歳児でも分かるガチでやさしいDeFi
~3歳児には無理でした~

6歳児でも分かるガチでやさしいDeFi ~3歳児には無理でした~

DeFiがバズワードになって流行ってますが、DeFiは儲かるだの、いやいやDeFiは詐欺だの、正直むずかしすぎます。

だからアホの気持ちが分かるアホの私が、うちの6歳児にも分かるように説明しました。ちなみに3歳児は途中で飽きてプラレールを始めたので、6歳児以上を対象にさせていただきます。

1.DeFiって何?

DeFiはDecentrilized Financeの略でとか書くと「ハイもう無理ーっ」てなるので、そういう説明は省きます。

DeFiは、今の銀行とか造幣局とか取引所みたいなものを、みんなで分けてやろうぜ!ってやつです。

ブロックチェーンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

今のこういう組織には問題があって、造幣局は勝手にお金刷りまくってインフレするし、銀行にお金を借りようとしても足元を見て貸してくれないし、取引所は儲けなくなったら「ハッキングされたから資金全部なくなったわ!ほいじゃな!」って嘘ついてドロンしたりします。

泥棒のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

そんなことされるくらいなら、ルールだけ作って自動実行できるようにして、みんなでやろうぜってのがDeFiです。

ちなみに今までの技術では、お金の処理を確認するためにすごい作業が入っていたためにDeFiのようなことはできませんでした。

ただイーサリアムを使うと、改ざんできない形でお金をプログラミング上に載せられるので、いろんなお金のやり取りが自動実行できるようになりました。

だからDeFiができるようになったわけです。

いろいろな仮想通貨のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

2.DeFiの内容が多すぎてわからん

あとDeFiがむずかしいのは、内容やプロジェクトが多すぎてどこがメインなのかわかんないところです。そういう人はこれだけ覚えて帰ってください。

2-1.Maker

Makerっていうのは、DeFiの造幣局と思ってください。色んな仮想通貨を預けると、DAIっていうドルと同じ価値の通貨をくれます。

会社に融資する銀行のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

これがどんな時に使えるかというと、例えばアルゼンチンのような国で使えます。

アルゼンチンのペソは5年間で価値が6分の1くらいに減ってしまいました。5年前に10ペソで買えたコカコーラが、今は60ペソ払わないと買えないわけです。

するとみんなペソでの貯金はやめてドルにするわ!ってなるのですが、アルゼンチンでは政府が「ドルへの換金は月に100ドルまでな!」とか決めるので、自分の資産が溶けるのをだまってみてるしかないわけです。仮想通貨をやる人なら気持ちが分かりますよねw

世界は元に戻らない】経済回復後に訪れるインフレに備えて投資を始めよう! | 初心者が始めるアメリカ株式投資

そういう人がMakerが発行したDAIを買うわけです。DAIは国に制限されていないので、いくらでも買う事ができます。

また将来的には、現実の物を預けてDAIをもらう事も目指しています。銀行の融資が自動でできるようになるようなもんです。

2-2.Compound

Compoundは仮想通貨の貸し借りができる銀行です。

銀行員のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

Compoundに仮想通貨を貸すと利子がもらえて、逆に利子を払って借りる事も出来ます。銀行だといろいろな手続きがありますが、Compoundはルールにそって自動でやってくれます。

2-3.Uniswap

Uniswapは取引所です。自動で計算した仮想通貨の価格をみちびきだして、仮想通貨の売買ができます。

また仮想通貨の売買に協力するために、例えば「俺のETHを、ETHとUSDTの取引に使ってくれ!ただその分もうけさせてくれよな!」っていう人が集まってETHとUSDTを集めたプールを作り、この中の通貨を使う事で取引ができるわけです。

プールに通貨を入れてくれた人には、取引の手数料が入ります。

喜ぶ株主のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

3.じゃあそのほかに色々ある奴は何なのよ?

DeFiには他にもいろいろなプロジェクトがあります。追加ではこの辺を覚えておけばよいです。

3-1.Yearn

要するに仮想通貨のロボアドです。ここに仮想通貨を入れておけば、一番効率のいい資金運用をしてくれます。

3-2.Sushi

Uniswapをまねして、さらに色々な機能を追加したプロジェクトです。

4.DeFiって儲けるんでしょ?利子が10,000%もらえるんだって?!

ファーミングってやつですね。ここからはちょっとむずかしくなります。

ファーミングがなにかというと、プロジェクトにお金を預けて協力することで、そのプロジェクトの株(仮想通貨)がもらえるようなものだと思ってください。

最初はCompoundからはじまったのですが、実はCompoundのようなプロジェクトは、プログラムを全て公開しています。

この公開されているプログラムをコピーして、「うちはCompoundよりすごいことやるぜ!お金あずけてな!」ってところにお金が殺到し、配られる株にも人が殺到し、この株のバブルになったわけです。

投資に成功した人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

お金を預けた人はバブった株を引き続きもらえるから、利子が10,000%とかわけのわからないことになったわけです。

ただこのバブルは長続きしません。プログラムをコピーしただけのプロジェクトは、その後の開発が進まず、バブった株は大暴落しました。その株を買った人も大損しました。

投資に失敗した人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

また、コピーしたプログラムに機能を足すと、元のプログラムを分かっていないためにバグが入りました。このバグを突かれてお金を失う人も出ました。

なので、こういう甘い話に参加するのは全くおすすめしません。

また、被害にあわないためにコピーでポっと出のプロジェクトにお金を入れないようにしましょう。

5.DeFiの本当の目的

DeFiが注目されたのは4番の利子の部分で、ここは本当の目的ではないと思ってます。

今のDeFiだと、DeFiの中でぐるぐるお金を回して、株(仮想通貨)をもらっていることが多いので、それでお金を稼ぐことは本質的ではなく「詐欺」という人もいます。

DeFiの本当の目的は1~3番で説明したように、「誰でも、誰にでも自由に金融サービスに参加、提供できること」だと思ってます。

そのためにはDeFiがDeFiの外の世界に出る必要があり(例えば現実世界の物を担保にして、DAIを発行するなど)、これからはその部分に期待しています。

この続き : 0字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

参加しているキャンペーン

関連記事

記事を書いた人

■仮想通貨で大損こいて、悔しい・・・っでも面白いっビクンビクンってしてる人。 ■USAと南米に良く行くので現地の様子をレポート ■Token-labライターさせて頂いています。

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

イーサリアムとBSC(Binance Smart Chain)ってどう違うの?

4518

やさしくなくなってきたDeFi ~安全にTestnetでやってみよう!~

1947

昨日デフォルトしたアルゼンチン。通貨下落する中でBTCが使われるか現地調査した

1173