古めのパソコンにUmbrelをインストールする方法[インストールメディア・パソコン環境準備編]

古めのパソコンにUmbrelをインストールする方法[インストールメディア・パソコン環境準備編]

いやはや、みなさまこんばんは。
カブトコインでございます。

仮想通貨の市況は少しずつ回復基調にあるように見えますが、いかがお過ごしでしょうか。

前回が初めてのSpotlightのブログ投稿だったのですが、早速記事をご購入いただけてビックリしました!

いきなりマイクロペイメントの素晴らしさに気づいた次第です。
(前回の記事をご購入、投げ銭をしていただいた方々に感謝いたします!)

ライトニングネットワークを始める方々を増やしていくためにも、役立つ記事を書かねばと思った次第です。

さて今回は「古めのパソコンにUmbrelをインストールしてみた」というブログの第2回、[インストールメディア・パソコン環境準備編]でございます。

USBメモリにUbuntu Serverのインストーラーを設定し、パソコンの環境を整えるまでを解説します。

本記事を実行する際には事前の準備が必要となりますので、まだ準備がお済みでない方は「資材用意編」を先にご覧ください。

USBメモリにUbuntu Serverのインストーラーをインストールする行程を、以下に記載します。

◆この記事で利用する資材

  • USBメモリ
  • 管理用パソコン
    (※本記事ではWindows 10を用いて進めます)
  • Umbrelインストール先パソコン

■Ubuntu Serverダウンロード

1.管理用パソコンで以下のURLをクリックしてブラウザで開きます。
「Your tracker settings」が表示されたら、「Accept all and visit site」をクリックします。

https://ubuntu.com/download/server

2.「Get Ubuntu Server」のページが表示されたら、「Download Ubuntu Server <バージョン番号> LTS」をクリックします。

3.ダウンロードが始まりますので、完了を待ちます。

4.エクスプローラーを開き「ダウンロード」をクリックして、ディスクイメージファイルがダウンロードできていれば完了です。

■ディスクイメージ書き込みソフトのインストール&USBメモリ書き込み

  • すでに「balenaEtcher」が管理用パソコンにインストールされている場合は、7番の工程から始めてください。
  • 重要:この工程でUSBメモリの過去のデータは消去されますので、過去に使用したUSBメモリを再利用する場合は、必ず中身のデータをバックアップしてください。

1.管理用パソコン本体にUSBメモリを接続します。

2.以下のURLをクリックしてブラウザで開き、「Download for Windows(x86|x64)」をクリックします。

https://www.balena.io/etcher/

3.「ETCHER FOR WINDOWS(X86|X64)(INSTALLER)」の「Download」をクリックします。

4.ダウンロードが始まりますので、完了を待ちます。

4.エクスプローラーを開き「ダウンロード」をクリックして、「balenaEtcher-Setup-<バージョン番号>」を右クリックして「開く」をクリックします。

5.「ライセンス契約書」が表示されたら「同意する」をクリックします。

6.インストールが始まるので完了するまで待ちます。

7.「Flash from file」をクリックします。
※すでにインストール済みの方はbalenaEtcherを起動してこの工程から始めてください。

8.ダウンロード済みのUbuntu Serverのディスクイメージファイルを選択し、「開く」をクリックします。

8.「Select target」をクリックします。

9.接続したUSBメモリにチェックを入れ、「Select(1)」をクリックします。

10.「Flash!」をクリックします。

11.「Flashing..」のパーセンテージが100%になるまで待ちます。

12.「Flash Complete!」が表示されたら完了なので、右上の×をクリックして閉じます。

13.USBメモリをパソコン本体から取り外します。

■パソコンの環境の操作・設定(BIOS・UEFI)

これまでの手順で作成したUbuntu Serverインストール用のUSBメモリを使って、「Umbrelインストール先パソコン」のSSDにOSをインストールします。

最近はまずBIOSやUEFIを操作することなくパソコンを使うことができるので、一応説明のサイトのリンクを貼っておきます。

どちらも「OSを起動する直前に呼び出されるプログラム」とざっくり覚えていただければと思います。

【BIOS (バイオス)とは】
https://wa3.i-3-i.info/word12418.html

【UEFIとは】
https://wa3.i-3-i.info/word12796.html

■BIOS・UEFIを操作してUSBメモリから起動する方法

※DELLの拾い物の画像なので、画像が不揃いですが操作はだいたいの機種で同じです。

1.電源を入れてすぐメーカーのロゴマークが出たら、キーボードのF12キーを押します。
※表示時間は1、2秒ほどなので上手くいかない場合は、連打すると良いです。

2.「Boot Menu」等、起動時のデバイスを選択できる画面が表示されたら、キーボードの上下キーで「USB Storage」等のUSBメモリを選択します。
(機種によってはUSBメモリの名前自体が表示されるものもあります)

※もし、USBメモリからの起動が選択できないような画面が表示されたら、何回かやり直してみてください。
※古すぎる機種ですと、USBデバイスからのBoot Menu機能が無いものもありますので、メーカーのマニュアルをよく確認してください。

3.2~3分待つとUbuntu Serverのインストール画面が表示されます。

以降、Enterキーを押すとOSのインストール設定の画面に進むのですが、今回はここまで!

次回はようやく完結編。
「Ubuntu ServerのOS設定からUmbrelインストール」までを解説します。

〜最後に〜

ちなみに、たいていの2008年以降のパソコンであれば、USBメモリからインストーラーを起動してOSのインストールを行うことが可能ですが、残念ながらダメなものもあります。

また、BIOS・UEFIの設定を行うことでUSBメモリからの起動が可能になる機種もありますので、その場合は各メーカーのマニュアルを確認して設定を変更してください。
(手持ちの富士通製のパソコンは設定が必要でした。後日追記します)

ではでは、次回の更新をご期待ください!

この続き : 0字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

古めのパソコンにUmbrelをインストールする方法[Ubuntu・Umbrelインストール編]

333

古めのパソコンにUmbrelをインストールする方法[資材用意編]

246