勝手に育つような方々を植えていく
先週の庭の様子です
紫蘇はもらったので新たに植えました。紫蘇ジュースにもしましょうか。梅もあるので、梅がたくさん取れれば梅干しを作ります。梅干しは来年以降ですね。梅の木は強く剪定したので今年は実がイマイチです
こちらはセリ。うちの家族は匂いが嫌いだと言って食べませんが自分は好きです。茹でて醤油でいい。近くにはユキノシタも増えてきています。刈っちゃってもまた出てくるのでありがたい。
ローズマリーもだいぶ小さく剪定しました。時々ローズマリーティーにして飲みます。コーヒーは飲み過ぎだなと思った時の、脱カフェインをしようとしている時に飲みます。本当は肉や魚料理に使いたいですが、子どもらが食べないのでやりません。高校生くらいになったらやれるだろうか。
こちらは失敗かもしれない、桑の木。すぐに大きくなってしまうので毎年小さくしているのですが、今年は全然芽がでません。去年も同じことを思ったので、これからかもしれません。近所にうまく実をならせている家があったので、次はいい具合の剪定をしようと思います。
その他、花の類。
ヒマワリと、クラピア。クラピアは生息範囲を順調に広げています。管理も分かってきた気がしまう。
この他、さつまいもは順調ですがまだ小さい。
ジャガイモは花が咲いたので、そのうち収穫
キクイモも順調。ネギは分けつ。ニラ順調。
きゅうりは1本収穫。水が足りない
なすを植えた。ジャンボにんにくを植えた。
いちじくは実が1つ。たくさんなるようになるのは来年か?
みかんは実がついて大きくなり始めている。
今年は芋類をメインでやって管理を楽にと思っていたので、今のところ順調。もっと葉物をやってもよかったかもしれないと今のところは思ってしまうくらいですが、これから先、梅雨になってからがどうか、猛暑が始まってからどうか。
過剰に疲れないで管理するのが目標。現在は順調です。