ブドウ栽培日記2 #9

ブドウ栽培日記2 #9

みなさんこんにちは。園芸素人の私がブドウ栽培に挑戦すると言うこの企画、前回は挿し木のブドウ達がほぼ全滅すると言う非常にショッキングな出来事が起こりました(泣)。そして、唯一生き残ったカベルネの挿し木も、その後の様子を見てみると・・・

あぁ!ついに他の挿し木と同じように、房の部分が萎れ始めてしまいました。しかも、そのスピードは速く・・・

わずか8時間でこのあり様に!・・・お前も逝ってしまうのか!?・・・と思ったのですが、落ち着いてよく見てみると、房の部分以外の葉っぱや茎などはまだまだ元気な様子。そこで・・・

思い切って外に出してみる事にしました!枝が細すぎるので風の強さで抜けたり折れたりするリスクはありますが、もしかしたら光合成によって栄養を蓄えて復活してくれるかも!?・・・最後の望みをかけた戦いが、今始まる(笑)!

さて、一方の鉢植えのブドウ達ですが・・・

あれ?なんかカベルネちゃんもシャルドネちゃんも、枝がスッキリしたような印象に見えますが・・・

単に横から見ていただけで、正面から見るとこの通りわちゃわちゃしております(笑)。そんなカベルネちゃんのわちゃわちゃを解消するために、この日はいつもの友人宅まで運んできました。そうです、ついに支柱を立てる時がきたのです!

去年よりも枝が太く、そして背丈も高くなると思われるので、今年はこちらの太くて長い支柱を使う事にしました。いつものように、友人にお願いをすると・・・

えい!っとなんの躊躇もなく一刺し(笑)!そして、反対側も・・・

ブスッと一刺し(笑)!最後に・・・

支柱の角度や刺さっている部分を微調整(今回の鉢は素材が柔らかいので、刺さっている支柱の部分が外から触ってもわかります)したら・・・

あっという間に完成です(ちなみに左側の枝は、支柱に固定したらどんな感じになるのかを見るために、葉っぱの部分を絡ませて撮影しました)。そして・・・

まずは、固定のしやすい右側部分の枝を支柱へと括り付けます。すると・・・

若干右側部分の枝の向きが上方向に修正されました。一方の左側ですが、右側以上に枝や葉っぱが複雑な状態で、色々悩んでいたら時間が無くなってしまい(笑)、いったん自宅へと持ち帰る事に。ところが、いざ車に乗せようとすると・・・

あれ?・・・もしかして、支柱が邪魔で入らない(笑)!?まさかの事態に焦る私(笑)。今度は助手席でトライしてみますが・・・

・・・うん、これはどうやっても入らないよね(笑)。あまりに間抜けな状況に思わず笑ってしまいましたが、せっかく挿した支柱を抜くわけにもいかず右往左往していると、友人が自分のムーブを試してみたらと提案。そこで、さっそくトライしてみると・・・

おお!!ムーブ乗るじゃん!と言う事で、結局友人の車を使って家まで運ぶ事に(世話の焼ける子だな~(笑))。さて、その翌日、改めてカベルネちゃんの様子を見てみると・・・

左側はともかく、右側は良い感じになっている・・・ようにも見えますが、実は・・・

昨日支柱に括り付けた部分から枝が二手に分かれていて、左側の枝は・・・

横から見るとこのように外方向へと伸びていました。そこで、写真にも写っている長い巻きひげを利用して・・・

このように強引に支柱に絡ませてみると・・・

お~、健気に掴まっているではありませんか(笑)。ついでに、その下から伸びている巻きひげも・・・

半ば強引に絡ませて完成(笑)!これで、右側部分の枝はしばらく大丈夫そうです。すると、偶然にも・・・

葉っぱの付け根にてんとう虫を発見!

ヨツボシテントウでしょうか。いずれにせよ、てんとう虫は益虫なのでいつでもウェルカムです(笑)。さて、本題に戻り・・・

今度は、横に伸びた左側の枝の対処に取り掛かります。左側の枝は・・・

このように、根本部分からいくつもの枝や葉っぱが伸びてしまっていて、非常に入り組んでいます(剪定をしないとダメかな~)。とりあえず今日は・・・

イメージとして、このような形に枝が向くようにしていきたい思います。さっそく支柱に括り付ける部分を見てみると・・・

赤い印内の葉っぱが支柱の奥側にあり、このまま括り付けると窮屈になってしまいそうなので・・・

支柱の手前側に来るように葉っぱの位置を移動させてから・・・

支柱と枝を括り付けました。これで根本部分はある程度固定されたので、今度は・・・

上の方で括り付けられそうな箇所を探しますが、根元に近い部分の枝はすでに外側向きに伸びているので、写真のように支柱に添わせる事が出来ません(これ以上寄せると折れそう(笑))。そこで・・・

さらに上の方まで見てみると、まだ枝に柔らかさがあり、写真のように支柱に添わせる事が出来たので・・・

とりあえずこの部分で括り付けてみました。

お~、良い感じじゃん!・・・ただ、実はこちらの枝も・・・

先ほど括り付けた部分から二手に分かれていて、このようにもう1本横に飛び出した枝があるのです。一応、主幹となりそうな方を支柱に括り付けたので、この飛び出した方は時期を見て剪定しないといけないのかな~。いずれにせよ・・・

支柱のおかげで、かなりスッキリとしたフォルムに生まれ変わりました!しばらくはこれで様子を見ていきたいと思います。

今回、ほとんど出番のなかったシャルドネちゃんとのツーショット(笑)。カベルネちゃんがスリムになったおかげで、ツーショットのまとまりが良くなりました(笑)。まあ、近いうちにシャルドネちゃんも支柱が必要になるだろうな~。そして・・・

いつものように玄関前に置いてみました・・・が、結構圧迫感が出てきたな~(笑)。左上の木の箱は我が家の郵便受けなのですが・・・配達員さん入れるの大変そう(笑)。これは、カベルネちゃんの置き場所をそろそろ考える時期にきたのかも。本当に世話の焼ける子だな~(と言いつつも可愛い(笑))、ぜひ次回のブドウ栽培日記もお楽しみに!

この続き : 326字 / 画像 4枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

ワイン、日本酒、音楽、サッカー、アウトドア好きです。お酒にまつわる面白い話を書いています。また、ネットでワインショップ「LIFE WITH SAKE & WINE」をオープンしました。10%オフクーポン「open2021」(お1人様1回有効期限無し)ご用意したのでぜひご覧下さい!

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

芸能人格付けチェック、なぜ白ワインと赤ワインを間違えるのか?

1548

シャインマスカットで飲む

1425

シンポジウムの語源にワインあり?

927