ハロウィン

ハロウィン

みなさんこんにちは。10月31日はハロウィンでしたね。私の記憶では、自分が小さい頃にはハロウィンなんて全くなかったと思いますが、いつからか日本でも1つのイベントとして定着しました。

そんなハロウィンの発祥は古代ケルト人と言われています。10月31日が彼らにとっての大晦日であり、秋の収穫を祝う収穫祭であり、そして先祖の霊が訪れるお盆でもありました。しかし、先祖の霊と一緒に悪霊も訪れると言われていたので、身を守るために仮装をしたり魔除けの焚き火を焚いていたそうです。

これが、現在のハロウィンの仮装の起源になるんですね。ちゃんと仮装する意味があったとは知りませんでした。そして意外だったのは、ハロウィンはケルト人のお祭りでありキリスト教のお祭りではなかったと言う事でした。

さて、ハロウィンと言って思い浮かぶのはやはり・・・

かぼちゃ(笑)。

お化けかぼちゃやかぼちゃちょうちんなんて言ったりもしますが、実はこれ、ちゃんとした名前があるんです。その名は「ジャック・オー・ランタン」。元々はカブで作られていたそうですが、アメリカに移民したアイルランド人がアメリカで生産が多かったかぼちゃを代用した事から、今ではかぼちゃが主流となりました。

と言う事で、私も身の回りにかぼちゃの代わりになるような物はないかと見渡してみると・・・ありました!

柿です(笑)。

よく見てみると、色も形も似てるではありませんか!そこで・・・

ハロウィン柿を作ってみました(笑)。ぱっと見良く出来ていると思いませんか(笑)?

それはさておき、せっかくならハロウィンにちなんで何かお酒でも飲んでみようかなあと思い、あれこれ考えた末に用意したのが・・・

たい焼き

なぜハロウィンにたい焼き?と思われたかもしれませんが、実はこのたい焼き、ただのたい焼きではなくて・・・

かぼちゃ餡のたい焼きなのです!ジャック・オー・ランタンも喜びの余り赤く光っております(笑)。

さて、このかぼちゃ餡のたい焼きに合わせるのは、やはり日本酒でしょう!しかも、トースターで温めてホクホクした食感のあるかぼちゃの餡には・・・

やはり熱燗が1番です!

しかも、少しカスタードクリームが混ざった味わいだったので、日本酒にも同じようにカスタードクリーム様の風味がある山廃仕込みの純米酒がよく合います!(特におすすめは、やはり菊姫さんの山廃純米!濃醇旨口の味わいは熱燗にしても抜群です!)

いかがでしたか?結局酒飲みと言うものは、ハロウィンと日本酒のように全く関係がないものでも、今回のようにあれこれと理由を付けてお酒を飲む口実にしてしまうのです(笑)。ただ、たい焼きと日本酒の相性は間違いないので、ぜひ一度お試しください。さて、次はどんなイベントがあるかな~(笑)。

この続き : 252字 / 画像 4枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

ワイン、日本酒、音楽、サッカー、アウトドア好きです。お酒にまつわる面白い話を書いています。また、ネットでワインショップ「LIFE WITH SAKE & WINE」をオープンしました。10%オフクーポン「open2021」(お1人様1回有効期限無し)ご用意したのでぜひご覧下さい!

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

芸能人格付けチェック、なぜ白ワインと赤ワインを間違えるのか?

1471

シャインマスカットで飲む

1184

シンポジウムの語源にワインあり?

926