夏野菜を楽しむ

夏野菜を楽しむ

みなさんこんにちは。先日、近所で家庭菜園をされている方から夏野菜を頂きました!ありがとうございますー!こんなんなんぼあってもいいですからね!(笑)

頂いたのは、空心菜とシシトウ、そして珍しい白ナスでした。すでに9月に入り、夏の終わりを感じつつある今日この頃ですが、まだまだ精力的に鳴き続ける蝉の声を聴きながら、最後に夏の味覚を楽しもうと考えました。

まずは空心菜からです。我が家では、炒め物にして食べる事が多い空心菜ですが、今回は少し調理方法を変えておひたしにしてみました。

まず、空心菜を茎と葉先の部分に切り分けたら、火の通りにくい茎、葉先の順番に熱湯に入れてさっと茹でます。その後、水分を搾ったら適当な大きさに切ります。そして味付けに移りますが、今回は簡単に味が決まるめんつゆを使いました。

最後にかつお節をまぶせば、空心菜の簡単おひたしの完成です!茎の部分のシャキシャキ食感と空心菜特有のとろっとした口当たりがたまらない逸品です。

にんにくなどを入れたしっかり味付けの空心菜炒めとは違い、さっぱりとした味わいのおひたしなので、今回はビールも爽やかな香りが特徴の夏限定の金麦を合わせてみました。また、この金麦はスパイスとの相性も良いので、お好みで七味唐辛子などをかけても楽しめます!

次はシシトウと白ナスです(最初見た時にはナスだとわかりませんでしたが(笑))。これらは、もうシンプルにオリーブオイルを使ってフライパンで焼きます!白ナスには、一部チーズを上から振りかけたものも用意し、焼き上がったらお皿に盛り付けて、シシトウには塩を、白ナスには塩と黒胡椒を振れば完成です!

そして、ビールは金麦の夏の味を合わせました。白ナスは食感がトロトロで、ジュワっと口中に広がるナスの旨味を含んだ水分とオリーブオイルの風味が最高です(ナスと油って本当に相性が良いですね)!チーズ乗せアレンジも美味しくて、ビールがすすみます(笑)。

またシシトウも、シンプルな味付けながら焼き目の香ばしさとあの独特な苦みがクセになる味わいで、ビールの香ばしさや苦みともよく合いました(子供の頃にはこの苦味の良さがわからなかったものですが、今ではすっかり大好物です(笑))。

今回は、思う存分夏野菜と夏のビールを堪能しました。夏に夏野菜を食べると言うごく当たり前の事なのですが、例えば空心菜は非常に栄養価が高く、β-カロテンも豊富で免疫力を高める効果があるとされています。

また、なすには体を冷やす作用や胃液の分泌を促す働きのあるコリンと言う成分が含まれていますし、シシトウには空心菜にも含まれていたβ-カロテンだけではなく、意外にもビタミンCも豊富に含まれていて、免疫力を高める効果以外に疲労回復効果も期待できます。

つまり、夏野菜には夏バテ防止に役立つ栄養素が豊富に含まれているのです。夏に夏野菜を食べると言う事が、実はとても理にかなっていた訳です。やはり、それぞれの季節の旬の食材を食べると言う事はとても大事なんですね。

すでに、コンビニなどでは様々な秋限定のビールが販売されています。夏の終わりに少し名残惜しさを感じつつも、食材の宝庫である秋が待ち遠しいですね!

Remaining : 536 characters / 1 images
100

Sign up / Continue after login

Related stories

Writer

ワイン、日本酒、音楽、サッカー、アウトドア好きです。お酒にまつわる面白い話を書いています。また、ネットでワインショップ「LIFE WITH SAKE & WINE」をオープンしました。10%オフクーポン「open2021」(お1人様1回有効期限無し)ご用意したのでぜひご覧下さい!

Share

Popular stories

芸能人格付けチェック、なぜ白ワインと赤ワインを間違えるのか?

1545

シャインマスカットで飲む

1418

シンポジウムの語源にワインあり?

927