【Bitaxe】よくあるトラブル:FAQ

【Bitaxe】よくあるトラブル:FAQ

よくあるトラブルをまとめる記事です。時折更新していきます。

なお、電源ジャックを抜き差しすることで再起動できますが、できる限りWeb UIのRestartボタンから再起動することをおすすめします。原因不明のトラブル発生時はとりあえずRestartしてみるのが経験上正解なことが多いです。

Wifi

Wifiに繋がらない

Bitaxe 401 Supraは2.4GHzのWifiネットワークにしかつながりません。2.4GHz/5GHzで共通のSSIDが設定されている場合も接続が不安定になることがあります。接続が不安定な場合は2.4GHzのみのSSIDを設定して接続してください。

また混線しやすい環境などで繋がりにくいことがあります。詳細はわかりませんが、色々試してみてください。

マイニングプール

マイニングプールへの接続が切れる

既定で接続するソロマイニング用プールのPublic Poolは最近のBitaxe等の急増により動作が不安定なことがあります。今後改善していくと予想されますが、安定性を求める方はご自身でマイニングプールをホスティングしたり、solo.ckpoolなどの利用をおすすめします。

動作上の問題

ハッシュレートが低迷

様々な原因が考えられますが、普段より少しハッシュレートが低い状態が長期間続いている場合はWeb UIから再起動すると症状が改善することがあります。

また、300-400 Gh/sのような低迷は動作周波数に対してコア電圧が足りていない可能性もあります。もし動作周波数を上げていてコア電圧を上げていないのであれば、段階的に上げてみてください。(逆に、必要に迫られていないのにコア電圧を上げるのは電力の無駄であり、熱も多く発生してしまうのでおすすめしません)

逆に、ハッシュレートが0 Gh/sから上昇しない場合は他の問題が発生しています。マイニングプールに接続できているか、ヒートシンクなどが基板に触れて短絡を起こしていないかなどをご確認の上、Web UIからログを確認して問題解決にあたってください。

オーバーヒートモード

ASICの温度があるしきい値を超える、または温度センサーがそのように誤検知するとオーバーヒートモードに入り、出力が抑制されます。

過熱の原因、または誤検知の原因を取り除いてからWeb UIの指示にしたがって解除してください。

この続き : 0字 / 画像 0枚
100

会員登録 / ログインして続きを読む

関連記事

記事を書いた人

ビットコインが好きです。ビットコイン研究所に寄稿したり、トラストレスサービス株式会社という会社で実験的なサービス開発をしています。

SNSにシェア

このクリエイターの人気記事

11年ぶりに動いたビットコインはサトシのものか?

7226

MicroStrategy社はなぜビットコインを440億円分買ったのか【インタビュー要点和訳】

5587

【和訳】New York Times 『プログラマーと独裁者』

3520