2024年版リアルモナコイン製作2
現在までのデザインの推移を振り返ってみましょう!
1,ラフ作成
まずはキャラのポーズや配置を決めていきます。
40mm大の金属メダルを凹凸で表現するのであまり多くの情報を詰め込ません。今回はけいとさんにデザインをお願いしますので、けいとさんのシンボル的キャラのモナーを採用し、モナー( ´∀`)1匹+モナコインちゃん1人としました。2匹もいけるかなと思いましたが無理は禁物。
次にテーマを決めます。
今回は記念すべき10周年なので絡めたいものです。クラッカー🎉でモナコインちゃんをお祝いする構図にしようかと思いましたが、2022年版リアルモナコインの記念カードにて既に同様の構図を使用しており最適ではないと判断しました。
けいとさんの提案により、われせんコースターさんのツルハシモナコインちゃんを参考にして”採掘”を中心に考えていくことにしました。
そこで取りまとめてできたテーマは「さいくつワッショイ‼」です。
画像1:表面ラフ
そして生まれたのがこのラフです。
ツルハシを持ったモナコインちゃんとトンカチを持ったモナーが採掘をしMonacoinを掘り当てています。だいたいの構図として4種類に絞られました。ここからさらに小道具の表現をブラッシュアップしますが、その前に裏面の構図を決めてテーマから連想されるイメージの固定を行います。
2,裏面図案作成
画像2:裏面図案
表があれば裏があるのが常。
裏面は象徴的な小道具とMonacoinのメダルであることを示す”大きなM”が描かれるのが伝統です。今回はブロックチェーンとするかツルハシとするかで悩みました。
議論の過程でけいとさんよりヘルメットを提案され、可愛らしい小道具でしたので採用することになり、表面との小道具つながりで右を採用することになりました。
画像3:裏面図案_最終
けいとさんに線画を起こしていただいたものが左になります。
構図としては問題ないのですが、発注先の中華工場の技術的な問題で凸面のブラスト仕上げが平面ではなく球面状となり、凸面が綺麗に光りません(光るけどまだらに光る感じでコントラストがシンプルでない)。小道具は線で表現して頂くことになり変更後が右となります。
その過程でヘルメットをもう少し大きくして猫マークをいれると可愛いことに気付き..改良されました( ´∀`)ヨシッ‼
3,表面ラフ決定
画像4:表面ラフ決定
裏面が決まりましたので表面の仕上げに移ります。
まずヘルメットの額を猫マークに、ツルハシを掲げるようにして動きを出し、口を開くことで可愛さをUPしました。キャラをしっかり表現するにはスペースが足りないので点線枠を除くか迷いました。
4,表面線画
画像5:表面線画案
けいとさんに線画を起こして頂きました。
大きさのバランスを変えたり調整しつつ...っと動きが急に少なくなってしまいました。ラフ段階とはまた違うのかなと悩みつつ改善をお願いしました。ただ、改善点がわからずけいとさんのセンスのお任せする事になりました。
画像6:表面最終線画
ツルハシをの角度をつけて袖をまくることで動きが大幅に改善されました!
これでモナーとモナコインちゃんの線画は完成し、残るは眼のデザインのみになりました。
二次元のモノクロ画像と金属に彫られた凹凸の彫刻から受ける印象は光の使い方の違いにより差が大きいです。白黒反転することにより”色の効果を使っている表現”をあぶり出すことができます(中華工場のデザイナーに教えて頂きましたシェイシェイ)。違和感を感じるならば表現を変えるべきです。
画像7:キャラ目案
けいとさんにお願いして5種類の案が提出して頂きました(ゼロは原案)。
5,そして現在
ここからどの眼を採用するかTwitterでアンケートを実施している段階です。
10/9夜までですのでお時間のある方は是非とも投票&ご意見をリプにて頂けますと大変助かります! 投票ページ→終了しました!
6,最終デザイン完成(2023/10/10追記)
画像8:最終決定原稿
Twitterでの投票によりPOPな感じのシイタケ目に決まりました!
6,その他
記念モナカード配布条件についての詳細はこちらです!
記念モナカード申し込みはこちらです!