補足説明

先ほどの記事でそんなに考える必要はないと申し上げました

そして朝、この記事を見て買ったと言いました

こちらを事例にもっと説明したいと思います

私はこの記事の内容の中身を今もってしても理解しておりません

それどころか、読んでおりません

ではなぜ買うことができたか

それは単に盛り上がっていたからです

記事の内容を熟読してここから起こり得ることを頭の中でシミュレーションしてみるのが普通の人のすることです

しかし私のようなトレーダーであれば

上がるかどうかを推測すること、期待値が高いかどうかを見積もること

この一点に集中すればいいのです

そうした時に記事の内容を詳しくなる必要は全くありません

それよりもなんか盛り上がってるかどうか

ただその一点だけを確認できれば期待値プラスなのでインして問題ありません

詳しく調べているうちに多くの人に情報が伝播されて買うのが遅くなるほうがリスクが高いです

それに記事の内容を調べたとしてどこまで上がるかなんて分からないですよ

当たる確率の51%が52%になるか程度の差です

それよりも誰よりも早く入ることだけを考えることです

人が群がって来るから上がるのです

なんか上がりそうかどうか、この情報を掴んだのが大衆に比べてどれだけ早そうかどうか

そちらの方が重要なことであると分かると思います

本質を考えてください

トレードは椅子取りゲームなのです

saeko

Remaining : 0 characters / 0 images
100

Sign up / Continue after login

Related stories

Writer

Share

Popular stories

人生がときめく投げ銭のススメ

342

人生でもてたことあります?

122

時代とそぐわないことをするという愚行

115