DeFi反省会 1~16.Feb. 2021
2/1
・Alpha Homora V2 ローンチ
・SEC(米国証券取引委員会)、DeFi規制の難しさに言及
CZ「何を規制するの?コード?人?ブロックチェーン?^^」
セーフハーバーポリシー(決められたルールに基づいていること)が求められる?
・FURUCOMBOでCurve使用ボーナス期間がスタート
2/2
・miso発表
sushiswapを使ったノンコーディングなICO(スマートコントラクトおよびトークン作成)?
・Lien L2(zkRollup)をテストネットでスタートすることを発表
・CompoundのwBTCプールの担保比率を60%→75%にする提案
・RenがFTX傘下になる
BTC on ETHのゲートの1つであったRenが中央集権寄りに
wBTCとの差別化やいかに
・BancorがPolcadotへクロスチェーン構想
2/3
・ETHが$1500超え、ATH
・Balancer V2構想
・YFIを6666枚追加発行する提案、可決される
・NFT市場のRaribleがCoinbaseから資金調達
2/4
・ETHが$1600超え
・opyn資金調達
・Injective Protocol, Ocean Protocolと提携
・The Sandboxが2/11にCMCでセールすることを発表
2/5
・CurveにAaveプールとYearnプールの2つが追加
・yDAI vaultで資金流出
yDAI vaultプールは-1100万ドルの損失
攻撃者は280万ドルの利益
攻撃者のUSDT約170万$がTether社によってロックされる
追記:2/9に復活
・ETHが$1700超え
2/6
・0xが資金調達
・yveCRV:wETH流動性提供がSushiswap(Onsen)でサポートされる
ユーザーはyearn.financeにveCRVを集めるインセンティブが生じる
yearn.financeはCurveにおいて発言力を増しうる
・MakerDAOで新たにLPトークンを担保にするよう投票
2/7
・CurveにIronBankプランが上場
2/8
・CMEにETH先物が上場
・Yearn.financeのcurve poolに問題点が発覚し、資金が戻される
Alpha Homora v2への影響はない模様
2/9
・Pickle Finance、yveCRV/ETHにリワード
・セントルイス連邦準備銀行よりDeFiのReviewが出る
2/10
・BentoBoxコントラクトが一応動き出す
2/11
・Opyn v2に指値注文
・Yearn.Finance経済圏にBadgerDAOが追加
・UMA、TVLを増やす構想
2/12
・Grayscale銘柄にYFI, SUSHI, SNX, STX, MKR, COMPが登録される(日付は2/10)
AAVEとUNIは2021年1月27日に登録されている
・CoinbaseにSushi上場
2/13
・1inch.exchangeから追加給付金
・Yearn.financeのAndre、LINK:sLINKトークンの流動性構想
・IronBank, Alpha Homora V2の脆弱性を突かれる
2/14
2/15
・AaveにSushi StakingトークンのxSushiが担保にリストされる
・DeFiオプション市場の1つ、Charm FinanceでWBTCのトレードコンペティション
2/16
・BadgerDAOがStakeNet上に
・Synthetix DeFi Index販売告知
・Instadappでシミュレーションができるように